2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

-昨晩

いやぁ、昨晩は思いもよらぬ災難wがあった。運営委員会後の居酒屋でさてカンパイというところで酔拳の名人(お、オレうまいこと言うなぁ)が乱入。解散後、寄り道して後の帰宅途中なのに、道玄坂で再度名人に遭遇、で27時まで。ちょっと二日酔い気味。

-ファウンデーション運営会議

oss

今日は、Seasarファウンデーションの月例の運営会議。先月までは理事会という枠組みでしたが、変更して月例のものはNPO各機関から代表者を出してやるということになりました。NPO各機関はそれぞれボランティアベースかつ来るもの拒まずなので、間接的には、…

-URL2Page

URLからページを決定し、ページからURLを生成するのに、いまのIkushipeは多種のページを取り扱う形にはなっていても、REST的なコンテンツに対してURLが決定していく仕組みについては特別考えていませんでした。カレンダーやBLOGなどで、/2006/09/26/ というU…

-栗拾い

今日は一家で栗を拾いに所沢の観光農園へ。栗を拾うのは楽しい。落ちてるけど実の入ったイガを見つけて両足で踏み、実をはじき出すのですが、なかなか都合のよいイガがたくさんは落ちてないのでどうするかというと。。。木からまだ落ちてないのを「はさみ火…

-近況

なんかね、普通に忙しいのと、BLOGにはまだ書けないことばっかりです。時機を見てぽつぽつ書こうとは思いますが。

-記事に出てます

oss

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/14/mdf/ モデリングフォーラムの講演の記事が出てます。それにしてもひがさんはよく働く。お疲れさまです。

-クレド

一部で話題のクレドについてですが。グルージェントはカードにしたり、社内で繰り返し確認し続けられるようにはまとめてません。しかし、たとえば採用面接なんかで毎回こんなこと言ってるな、ということや、お客さまに言ってることを振り返ると、グルー鉄則…

-推敲中

NPO法人としての役割 SeasarファウンデーションはOSS開発コミュニティの活動上で必要になる、サーバーや回線の調達・運用、 イベントの開催、成果普及のためのマーケティング活動、営業、総務といった実務を、NPO法人として受け付ける会費および寄付による浄…

-時間

ちょうど一週間ぶりに、夜になるまえに書類仕事が終わったよ!じゃあ、コード書くかね。

-ブランチ

今、0.4系のtrunkと、0.5系のブランチに分かれて開発しています。0.4系を私がやってて、0.5系がkatochin氏。0.5系では流行の規約による開発を強めた感じに。。。要は今はIkushipeをあまりやれていないということだ。Seasarファウンデーション代表理事とグル…

-スコープ概念

金曜に豆ナイトでJBoss Seamを聞きました。うーん、もうちょっとSeamについて知った上で話してほしかったなぁという感想は、自分で調査せずにセミナー聞いてすまそうという甘い考えへのお仕置きだったのでしょう。 さて、そんな中、Seamのスコープ概念が取り…

-外出

さて打ち合わせのため外出。shotタン、参加するならアフター飲もうね。空いてると思うよ。だって今日は福岡で見える化セミナーやってて、豆蔵関係者もそっち行ってるでしょう?たぶん。

-豆ナイト

今日は夜、豆蔵さんで豆ナイト。JBoss Seamを取り上げられます。自分でコード読んだり動かしてみたりするのとは別に、新フレームワークをどう説明されるのか楽しみ。途中でめんどくさくなって見てないところとか知れると、超楽チンですね。正直Seamには疑問…

-曜日感覚

会社全体で通常業務復帰です。今日は金曜なのに感覚としては月曜日な感じ。。。

-温泉

実は社員旅行(一応研修アリ)で、越後湯沢にて温泉中。当然会社には誰もいません。かなり思いつき施策なんですが。。。金曜日より通常業務です。

-CGM

oss

最近はやりWEB2.0系のキーワードとして、CGMというのがあります。Consumer Generated Mediaというヤツです。OSSはもっぱらCommitter Generated Mediaですが、Committerも一種のConsumerであると考えれば(私はそう考えていますし)、OSSも世に言うCGMなんじ…

-AshikunepのSeasar入り

oss

The Ashikunep Kotan(http://www.ashikunep.org/)が特定非営利活動法人Seasarファウンデーションの傘下OSS開発コミュニティになりました。Ashikunepはリリース物件もコミッタもユーザーもごく少数なのとSeasarの運営に関わる人間が要所に配置されているとい…

-NPOとコミュニティの分離

oss

http://www.seasarfoundation.org/ 上記URLに、NPOたるSeasarファウンデーションのサイトを分離しました。これはNPOとコミュニティの分離であり、所有と経営の分離、清と濁の分離(文脈上順序を正せば、濁と清の分離か)でもあります。8月30日のSeasarファウ…

-OSSのサクセスシナリオ

oss

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50617817.html 小飼弾さんの面白く納得性の高い指摘です。「失敗しないテーマを選んでやるからうまくいく」。企業ベースの大OSSプロジェクトからSourceForgeの片隅の小プロジェクトまで、(参照先の記事のとおりL…

-未踏

oss

昨日は2006年上期の千葉未踏月例。私は今回は横田PJの管理会社として関わってます。まあ、ささやかながら恩返しでしょうか。2006年千葉未踏では結果的にSeasar関連で2つプロジェクトがあります。Kvasir/Soraと、機械猫モッカー(http://www.ashikunep.org/f…