2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

CLionが最強かもしれない

WebStorm大好きっ子な私ですが、WebStormはWEB系技術をターゲットとしていてC/C++のIDEサポートはありません。Go言語関連がGoLandに製品格上げなされた結果としてプラグイン提供がなくなってしまったのと同様にC/C++のプラグインもどうやらWebStormに提供さ…

C++でCoreText

NodeモジュールでまずはOSのフォント情報を取ろうと思います。Objective-CでやればサンプルもたくさんあるのだけどここはC++で書きたかった。 #include <ApplicationServices/ApplicationServices.h> #include <nan.h> using namespace v8; ApplicationServices/ApplicationServices.hを取り込みます。この中にC</nan.h></applicationservices/applicationservices.h>…

node-gypそしてnanへ。おまけでTypeScript

github.com nodeのアドオンを調べてたら本もなければ情報も少なく、この土日ずっと家族には仕事が忙しくてヤバいという体裁を装い篭ってたので、せめて記録ぐらいは残そうとサンプルを書きました。サンプルは超シンプルになりましたがこれは理解してからシン…

node v10.1.0は回復

node v10.1.0がリリースされていたので、nで切り替えて一通りテストやビルドを動かしてみました。 (node:26203) [DEP0005] DeprecationWarning: Buffer() is deprecated due to security and usability issues. Please use the Buffer.alloc(), Buffer.alloc…

node-canvasの型定義備忘

node-canvasの型定義を使うところだけ書いてみたけど目的に敵わなかったので、定義だけ備忘。いつか使うかも。 declare module 'canvas' { import * as Stream from 'stream'; interface PNGOptions { palette: Uint8ClampedArray; backgroundIndex?: number…

@types/nodeは治った

@types/nodeの10.0.4が出てたので試しにupgradeしてみたらTypeScriptのコアLibとぶつかる問題は解決していました。nにまだ10.0.0より後は来てないので本体入れ替えないから定義だけupgradeの意味はないけど、害もなし。

node v10.0.0は地雷

node v10.0.0は地雷バージョンでした。すでに@types/nodeがv10.0.0でTypeScriptのコアLibとURLなどいくつかの型定義が被って爆死という案件がありましたが、今回はts-jestの環境で以下のテストが沈黙してしまうという問題を抱えています。非TypeScriptな素の…