-CGM

最近はやりWEB2.0系のキーワードとして、CGMというのがあります。Consumer Generated Mediaというヤツです。OSSはもっぱらCommitter Generated Mediaですが、Committerも一種のConsumerであると考えれば(私はそう考えていますし)、OSSも世に言うCGMなんじゃないでしょうか。調査機関Gにて、ちょっと探してみても見つかりませんでしたが、たぶんどっかで誰かがすでにそう言ってることでしょう。難しい話じゃないですから。BTSやMLやその他BLOGやニュース系WEBなど、取り巻く状況はこれがCGMではないか、これこそがCGMじゃないかと思える側面もあります。
ですが、OSSの現在の状況はまったくCGMから遠いように思っています。少なくともSeasarファウンデーションには見るからにCGM的な舞台装置は無い。たぶん他のコミュニティでもないんじゃないかな、具体的に思い出せない。CGMは最低条件としてインフラあってこそだと思いますので、インフラ企画側の問題です。OSSを徹底してCGM化できるようなインフラを提供できたらムーブメントになるんじゃないかというところで、今までいくつか中途半端に放置してきたプロジェクトを温めなおしてみようかと思っています。その昔、Gusukuと名前を借りてきていて、今はYukaraと呼んでるモノもこの視点で味付けしなおせばもう一度食えるんじゃないかなと。とある事情wからYukaraは9月29日(金)17:00締め切りで再計画書を作成するスケジュールが定められていますので、さっさと考察しなきゃいけません、が、どないしましょ。この件についてはあたりまえのこと以上は何も思いつかん。