-ソースZIP

なぜ様々なJava製OSSプロジェクトでそうしないかが不思議なのですが。。。ソースコードはルートがデフォルトパッケージとなってるZIPにしなきゃダメだと思うんですけどね。ApacheでもCodehausでも、たぶんSeasarファウンデーションでもたいていそうしていない。JDKソースコードが昔からそうなってることもあって、Eclipseではライブラリのソースコードの参照設定はルートがデフォルトパッケージであるZIP、そうでなければアーカイブを解凍してファイル配置しなければならないのです。たしかJBuilderでも昔はそうだった(今は知らないし、その他のIDEもしらない)。ということで、MayaaもIkushipeもディストロにわざわざ調製したソースZIPを添付しています。
世に技術を問おうかという意思を持ってる人であれば、Eclipseプロジェクトをそのままアーカイブしているからいいじゃん?とかいうのを改めて欲しい。ユーザーがEclipseとは限らないうえ、普段のアプリケーション作るのに、フレームワークの開発環境をそのままインポートするのは無用ですから。ということで、とりあえず各Seasarファウンデーションプロダクトは「優しく」なるようにしてほしいな。逆にEclipseプロジェクトはアーカイブしていらん。だってそこまでして追いかけたいのならば、コードリポジトリからプロジェクトをチェックアウトしたほうが常に最新なんだし。
自分が使うものは勝手にソースZIPを作ってるから要望というほどでもないのですが。。。
追記
ごめん、ウソ情報。えらそうに書いたけど早とちりみたいでした。「不思議」じゃなかったですね。すいません。