-Tapestry5ライブデモ

http://howardlewisship.com/screencasts/tap5-classreload-oct2006/tap5-classreload-oct2006.html
HLSの音声解説アリ(私のノートPCでは音が小さくてよく聞こえないよぅ)。背後の仕組みに興味を引く内容になっています。時間さえありゃソース読もうかなという気になった。shotタンあたりにオススメ。パッケージ名のノードとして現れる「pages」が引っ掛けなのかな?もしそうなら、Ikushipeの0.5.*ストリームでかとちんアーキテクチャで盛り込んだ考え方なのかもしれない。ページクラスを規約でひっぱるため、foo.bar.pages.paw.Helloというクラスがあったとき、pagesというパッケージ名で切って/paw/Hello.htmlというURIにマッピングしちゃえーという仕組みなのですが。。。なんかクソ忙しくて諸事手がついてないんですよ。事務所にいても書類仕事が多くて長時間落ち着いた開発できないから、いきおい皆に作業指示して後に外出、って感じです。RFC読んどけとか、MBeanつくってねとか、Ajaxでピボットテーブルやろうとか、ITサービスの企画書プレゼンこんな風に、とか。誰かT5の解説求むw。