-論点

http://asip.tdiary.net/20050725.html#p01
ふむ、ということで、論点はXHTMLXMLの仕様の関係はどうかということに絞られるのかな?私はXHTMLXMLの上位であると読んでましたが、ASIPさんはその解釈に問題をなげかけているという。koichikさんはそこに丁寧な論考を重ねてくれています。GJ。とにかくXHTMLXMLだと思います。
ただ、興味深いんだけど、ここだけの論点ならMayaのピュア性を左右するほどの議論ではないかと思います。Mayaのピュア性はデザインとロジックを分離する点にあって、混在させるのは元よりカウンターパート対策と位置づけてます。私はまだ、XHTMLXML上位としか思ってませんが、その仕様解釈がたとえ間違っていたとしても(いまだ持って間違ってるとは理解できてないですが)、その一点で「安易に」標準仕様を汚染するプロダクトを作ってるかのように言い切られるときついな〜。安易じゃないって。
意地悪すると「Sunが要素に対して定義した名前空間をMayaでは属性に対して適用している。」といわれてるけど、Sunの人は要素にも名前空間を定義してないよ。JSPカスタムタグのURI名前空間じゃないから。XML属性への名前空間解釈も間違っていたでしょ。「XMLの設計思想」って何?
で、そんなことはどうでもいいから、建設的にMaya仕様をよりよくするには、どうすればいいかを教えてほしいな。お願いいたします。
あと、さっき初めて読んだんだけど、Seasar4でbackport175が意味をなさないこととか。。。(http://asip.tdiary.net/20050713.html#p02)じゃあ、どうしたほうがよいのかな?私はこのbackport175はすごいことだと思うんだけどね。まあ、ほかにもあるけど、いいや。