-XML Pulll Parser(3)

痛たたた、パーサーおりこうさんで、1バイトづつ読んでパースするみたいなつくりにはなってませんでした。ざくっとバッファに読み込んじゃってバッファ操作でバースしているので、FilterInputStreamで今何バイト目?というのは失敗。KXml2だけでなく、おそらくほかもそうだろうし、パーサーに依存した作りにするならXNIで書いたほうがいいかとも思うので、ちょっとやり方をまた考えます。ここ1日の収穫としては、XmlPullParserは普通に使えるようになりました。これは便利なものですね。制御をこっちで握れるので直感的にパースのロジックが書けます。
まず、SpringUIを調べて、行とカラムだけで場所をきちんととる方法を調べたほうがいいかも。XML Parserには頭から何バイト目かというような位置情報の概念がないんですね。Locatorは行とカラムで位置とってるからこれで押さないと難しそう。