2005-03-24から1日間の記事一覧

-負荷テスト

Mayaに負荷テストをかけてみたところ、式言語においてレゾルバ(ScopedObjectレゾルバ)から呼び出している、ImplicitObjectHolder.getImplicitObject()というstaticメソッド内でPageContextが取れずに落ちることがありました。頻度は50スレッドで3分やって…

-Rails

巷で話題なようなので、Ruby on Railsを学ぼうと、「Four Days on Rails(http://rails.homelinux.org/)」をダウンロード。読み読み。。。マジ?デザイナとプログラマの分離はテーマではないのでしょうか。もしこのドキュメントに書かれている範囲内の知識…

-言い忘れましたが

ネストの機能をなんでつくっていたかというと、それは、たとえばJSFのコンバータやバリデータのような機能の余地を作るためです。Mayaは標準ではそういったコンポーネントは提供しないけどね。あくまでテンプレートエンジンに徹します。

-EVAL_BODY_BUFFERED

OutProcessorにおいて、doStartProcess()でBodyTag.EVAL_BODY_BUFFEREDを返すのが正しいところを、Tag.EVAL_BODY_INCLUDEを返していたというバグにはまりました。この返りが間違っているために、PageContextのoutスタックにBodyContentが積まれず、出力がお…

-ImplicitPageのimpl編入

ImplicitPage関連のプロセッサおよびレゾルバ群をstandardよりimplに移動しました。ネストの対応でどうしてもdoBodyの機能がコアに食い込む必要があったためです。

-プレフィックス解決

/** * 名前空間URIの解決ができないものを補完する * カスタマイズを行うコールバック関数。 * @param template ビルド中のテンプレート。 * @param prefix 解決できないプレフィックス。 * @return 名前空間URI。 */ protected String resolveUnmappedPrefi…

-BodyTag

以下の例で気がついたんだけど、c:outってBodyTagですね。ネイティブプロセッサのほうもChildEvaluationProcessorを実装しないと。。。

-ネスト

<maya xmlns:c="http://www.seasar.org/maya/jstl/core"> <c:out mayaID="message" value="${ helloModel.greeting }"> <doBody/> <c:out value="ごきげんいかが?"/> </c:out> </maya> こういう設定をかけるようにしました。考えうる全パターンは網羅してませんが、よくあるたいていのパターンでは動作OKだと思います。子ノードに入ったものはIDが振れない以外は制限ありません。

-JavaWorld5月号

oss

みなさん第2特集読みました?Seasar2の実力を探られてしまいましたよ(笑。筆者の方々はお疲れ様でした。ぜひPDF縮刷をドネーションしてもらいたい。やはりレイアウト・イラストも含めて保存したいものね〜。時期がきたら(半年もしくは1年ぐらい?)JavaWor…

-MayaContextとPageContext

どうも原因が不明なMayaContextからPageContextが取得できないときが0.5%ぐらいあるという。。。All or nothingじゃないのが痛い。チューニング&シンプル化のために、もしかするとMayaContextを廃止してjavax.servlet.jsp.PageContextに統一するかもしませ…