-RemoveDefResolver

public class RemoveDefResolver implements SpecificationResolver {
  public NodeDefinition getSpecificationItem(String namespaceURI,
      String localName, String qName, Attributes attributes) {
    if(qName.equals("remove")) {
      return new RemoveDefImpl();
    return null;
  }
}
public ApplicationContextImpl implements ApplicationContext {
...
  _specificationResolver.add(new RemoveDefResolver());
...
}

上記を実装かつCVSコミットしたので、0.2からはremoveを設定XMLに書くことができます!ということでお粗末さまでした。removeは簡単な例ですが、こんな感じでいくらかロジックのあるものも含め、仕様の挙動を満たすアダプター(SpecificationResolver)を作って、MayaServlet継承サーブレットのinit()とかで、ApplicationContextのaddSpecificationResolver()を呼んでおけばよいという風にしています。テンプレートのプロセッサも、TemplateProcessorの実装について、テンプレートパース時に用いるProcessorResolverを作り、ApplicationContextのaddProcessorResolver()を呼べばカスタマイズできるようになっています。